LAVAでリラックスヨガを受けた感想!内容や効果も

目次

リンパヨガとは?

運動量目安レベル(強度) 1.5

座りポーズ、寝ポーズを多く取り入れたリラックスできるコースです。

ゆったりとお腹を動かす呼吸をしながらポーズをとり、ストレスにより凝り固まりやすい胸・肩を丁寧にほぐしていきます。

初心者の方・体を動かす事が苦手な方でも安心して受けられる内容です。また、中・上級者の方の心身のメンテナンスにも最適です。

引用:LAVA公式サイト

リラックスヨガは、運動強度が1.5で、リンパ+ヨガ同様、最も運動強度の低いレッスンです。

その分、室内の温度設定も他のヨガより高く設定されているので、激しい運動をしなくても気持ちよく汗が出てきます。

このレッスンの特徴は、その名の通りリラックスしながら行うヨガなので、終始ゆっくりとした運動の連続になります。

音楽もとても心地の良い静かな音楽が流れているので、疲れている時はポーズをとりながらうたた寝しちゃうほど、心地がいいです。

力はそんなに必要なく、ゆっくりとしたポーズを中心に行いますが、一つ一つのポーズを時間をかけてゆっくり行っていきます。

その際、おなかでの呼吸をしっかりするように先生からアドバイスがあります。

一つのポーズをとったら、一呼吸置いてからさらにポーズを深めるという動きを繰り返すので、全ての動きを二段階でじっくり行います。

まずは、仰向けになって、両ひざを曲げて片方に倒し、腕を肩の高さに伸ばします。

膝が倒れている方の腕に反対の腕を重ね、重ねている腕をゆっくりと対側に広げていきます。

そうすることで、寝たままねじりのポーズをとることができ、胸をしっかり伸ばすことができます。

反対側も同じく行ったら、両足をおなかにひきつけ、丸くなります。

次は、あぐらのポーズに移ります。

片手をおしりの横、片手を頭の後ろにあてて、横に倒れ、わき腹を伸ばします。

これも左右両方行います。そして、両手を組んで頭の後ろに置き、前後に伸ばします。

胸が気持ちよく伸びるのと、肩関節がほぐれてきます。

また、あぐらの最初の動きを繰り返しますが、今度は横に倒れた状態から床についている手を伸ばし、反対側の後ろに振り向くポーズをプラスします。

わき腹にねじりが加わりとても気持ちいいです。

あぐらの次は、正座になり、手首のストレッチから行います。

手のひらを床につき、片方の手首を後ろに180度回転させて、手先を自分の膝の方に向けます。

これがけっこう痛気持ちいいです。あまり無理はせず、自分が一番気持ちいと感じるところでストップします。

反対側も同じく行った後、今度は手の甲を床につけ、手先を自分に向けます。

痛すぎない程度に床に押し付けて手首を伸ばします。

次は、正座の状態から大きく腕を下から上に回しながら膝立ちになって合掌、そのまま四つん這いになります。

片手を腕の下を通って反対の肩側に伸ばし、こめかみを床につけて肩関節をほぐします。

このポーズは、肩こりの改善にいいそうです。

左右両方行った後、今度は片手の小指を床につけて前の方に伸ばし、こめかみを床につける。

これも左右行います。

また、正座から四つん這いのポーズを作り、今度は片足を前に出し、上体を起こして腰を落とします。

そのまま胸を反らせます。

四つん這いの次は立ちポーズがいくつか続きます。

まず、しゃがんで両膝を広げるかえるのポーズ。

そして、おなじみの三角のポーズを作ります。

それから足をそろえ、前屈のポーズ。以上で立ちポーズは終わりです。

再び座りのポーズに戻り、足を前に伸ばして片膝を立てます。

反対側に体を回して、ねじりのポーズ。そのままうつ伏せになって、コブラのポーズを三段階でだんだん高くしていきます。

コブラとコブラのポーズの間に、うつ伏せのまま片足を膝の高さまで持ってきて、股関節を床につけ柔らかくするというポーズを挟みます。

仰向けになり、両手をおしりの下に入れ、ひじで床を押し、頭を床につけるさかなのポーズ。

続けて、両足を高く上げ、頭の方に持っていき、足先を床につけるすきのポーズ。

足を左右に倒したりしてクールダウン、やすらぎのポーズで休みます。

最後は、指で片方の鼻を押さえて順番に空気を吸って吐く、片鼻呼吸で終わりになります。

感想

リラックスヨガは、わたしがLAVAに通い始めたときにはなかったレッスンで、比較的あたらしめのレッスンです。(2016年に始まったレッスンです)。

立ちポーズはほとんどなく、ポーズのほとんどが寝ているか座って行うものなので、本当に体に負担なく行うことができます。

ちょっと疲れがたまっていて無理したくないな、という時におすすめです。

また、一つ一つのポーズを呼吸をしながらゆっくりしっかり行っていくので、ヨガ初心者の方や、ヨガの呼吸法をしっかり身に付けたい方、初心に戻りたい方にもピッタリだと思います。

私は、リラックスヨガの中で手首のストレッチが一番好きです。

けっこう凝ってて全然曲がらないのですが、あまり手首をほぐす運動はないので、このレッスンの時にしっかりほぐすようにしています。

ヨガマットの選び方やお手入れの方法についてはこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次